ギア
一昨日のお話。 スミマセン、最近更新が滞りがちですね。。 前の日に、ミズノのウエーブライダー26を初めて履いた時、横着して、お店で購入したままの状態で走ったら、フィット感がイマイチだったということをブログに書きました。 www.berry42195.xyz 反省…
つい最近、ニューシューズを購入しました! 購入したのは、ミズノのウエーブライダー26。 日頃のジョグで愛用してきたHOKA ONE ONEのクリフトン7(2代目)のソールがボロボロになって来たので、リタイヤさせることにしたんですよね。 で、その後釜を探してい…
今日のお昼前に大阪入り。 早い時間にホテルのチェックインが出来て、ラッキー(*^◯^*) その後、ゼッケンを受け取りに行って、ホテルに戻って、大阪のお友達に会った後、大阪らしく粉物ディナーを頂きました。 その間ずっとやっていたのが、ポケモンGOのイベ…
今日のお話。 正午頃、テレワークのだんなと一緒に近所に買い物に出たのですが、風がめっちゃ強かったんですよね。 そのせいか、晴れているのに、気温が低く感じられて・・・ 今日は、午後の暖かい時間帯に走りに行こうと思っていたのですが、あまりの風の強…
先週あたりから、たまにASICSのGEL-DS TRAINERで走ってます。 約2年前にネットで格安で購入したもので、その時点で2世代前のモデルでした。 www.berry42195.xyz ググったところ、DS-TRAINERの最新モデルは26。 なので、今や3世代前のものですね(^^; 実は、こ…
昨日は、新しいシューズを履いて走りました。 On Cloudflowです! 北海道マラソンの前日受付の際、大会スポンサーのOnのブースで見つけて、美しい色合いに一目惚れしてしまいました(*^-^*) しかも、定価の半額。 税込みで8,400円でした。 安い!! スタッフ…
昨日、8月4日は22回目の入籍記念日でした。 昨夜は大雨、雷がゴロゴロ鳴る中、ディナーに出掛けて来ました。 お邪魔したのは、「グリルうかい 丸の内店」です。 www.ukai.co.jp だんなが、シャンパン付きのコースを予約してくれていました。 グラスシャンパ…
今日は、「60分ペース走」を実施しました。 設定ペースはキロ6ジャスト。 . このメニューをやるにあたって意識したのは、来週からスタート予定の岩本式10週間トレーニングの第1週目そして第2週目の日曜日に登場するメニュー、「90分ペース走」。 設定ペース…
今日のメニューは、「10㎞ペース走」。 想定ペースは、キロ5分50秒~6分ぐらい。 今年の秋以降のレースで、再びサブフォーを目指すことにした私。 長期的な目標ではなく、今シーズン中にサブフォーを目指すのであれば、現時点で10㎞をキロ6で走れないと、多…
天気予報によると、今日の東京の最高気温は28℃とのことだったので、朝ごはんの前に走りに行って来ました。 早速、結果どん。 何の変哲もない、フツーのジョグ。 いつものペースで、ぽくぽくと走って来ました。 走りに行った先は、隅田川テラス。 たくさんの…
先週、HOKA公式サイトのアウトレットセールで、サイズを間違えてオーダーしてしまい、返品することが出来なくて、大失敗した私。 www.berry42195.xyz 実はですね、、、 あれから、諦め悪く、アウトレットセールが開催中に、もう一足買っていたのですよ。 前…
今日は、朝走りに行って来ました。 2月に恥骨の故障が治ってからずっとキロ6分半ぐらいのペースでしか走って来なかったのですが、そろそろのんびりジョグ一辺倒からは脱却したい。 そう思い、今朝は、5㎞だけキロ6ぐらいで走ってみることにしました。 その前…
昨日の夕方のお話。 ジムの前に軽く食べようとだんなとカフェにいました。 その時、たまたまスマホでFACEBOOKを見ていたのですが、HOKA公式サイトで、期間限定のセールをやっているという広告に遭遇しました。 セールの詳細は↓。 www.hoka.com セールを眺め…
チャレンジ富士五湖の完走記を続けます。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz ここまでは気を抜かずに頑張ろうと思っていた、56㎞地点の第3関門も無事通過。 タイム的にかなりの貯金を作ることが出来…
チャレンジ富士五湖のレースレポを続けます。 バックナンバーは、↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz スタート会場に入場した後、だんなと別れ、男女別の待機場所へ。 女子の待機場所では、まず参加賞のタオルを受け取り、荷物を預けました。 それ以降は、特…
昨日に引き続き、明後日開催のチャレンジ富士五湖に向けて、準備を続けています。 前から気になっていたのですが、ランニングウォッチをガーミンに変えてから、ウルトラマラソンを走ったことがないんですよね。 バッテリーがどのぐらい持つのか不安だったの…
先週末のお話。 股関節や尾骨に痛みがあり、チャレンジ富士五湖は無理なのではないか?と半ば参加を諦めていました。 それでも、ひょっとしたら参加出来た時のために、準備は進めていました。 新たに購入したのは、折りたたみカップです。 チャレンジ富士五…
チャレンジ富士五湖まで3週間を切りました。 年明けから故障で1ヶ月半走れなかったこともあり、ウルトラマラソンを走るための練習量は全くこなせていない私。 かなり焦りが出て来ました。 今更悪あがきかなぁ・・・と思いつつも、諦め悪く(笑)、一昨日、昨日…
東京マラソンから6日経過。 最近はブログにレースレポをアップしていますが、既にランを再開しています。 ・・・と言っても、まだまだリハビリ中ですが(^^; マラソン後、最初のランは水曜日。 本当は、この日もまだ太もも前面に筋肉痛が残っていたので、お休…
レース前日。 諦め悪く、ちょこっとだけ走って来ました。 結果どん。 遠征しない時は、たいてい隅田川テラスの水門まで軽くジョグします。 いつも、復路、直線の1㎞はペースを上げて刺激を入れるのですが、今日はそれはやめておきました。 スタートラインに…
今日は、ポイント練習「ロングジョグ34㎞」。 設定ペースはキロ6分半。 私のいつものジョグよりも、キロ当たり10~20秒ぐらい遅い感じです。 キロ6分半で34㎞走ると、3時間41分かかります。 コーチによれば、それが大阪マラソンで今の私が目指すことが出来る…
昨日は、京都のインスタ映えスポット(…と言っても、インスタはほぼほぼ登録してるだけ)やグルメを満喫しました。 また、別の機会に、レボートしますね。 今朝は、ちょっと早起きして、だんなと二人で走りに行ってきました。 シューズは、HOKA ONE ONEのクリ…
今日は、「坂ダッシュ(150m×5 セット間の休憩は4分)」を実施。 水曜日にやる予定だったのですが、雨で1日ずれ込みました。 気合を入れるために、CW-Xのスピードモデルのタイツを履きました。 CW-X SPEEDモデルWS ロング レディース タイツ ランニング HPY…
先月、毎週水曜日に取り組んだ坂ダッシュ。 12月に入ってからも、第2週目までメニューに入っています。 今日は、150m x 5(セット間の休憩は4分)の4回目。 設定タイムは、30~35秒。 先週は設定タイムをクリア出来たものの、先々週のタイムよりも2秒程度遅…
今日のメニューは「150分ロングジョグ」。 最近、豊洲ぐるり公園ばかり走りに行ってるので、さすがに飽きて来てしまって・・・ 今日は、気分転換のため、お台場のシンボルプロムナード公園へ走りに行くことにしました。 ただ、最短ルートで行ってしまうと、1…
今週月曜日の午前中のこと。 だんなと私は、何気なくテレビを見ていました。 たまたまテレビショッピングをやっていたのですが、二人とも商品に目が釘付けになってしまいました。 その時に紹介されていたのが、 3Dメディカルシート ペルソナ 私はこのところ…
今日の昼間、走りに行く時に、goodrのサングラスをかけようと思ったら・・・ ガーン!! 柄に近いところに、錆を発見(>_<) これは、今年4月にgoodrを3本大人買いした時の中の一つ。 www.berry42195.xyz "Framingos On a Booze Cruise"という、フラミンゴがシ…
日曜日にやるはずだった20㎞走。 日曜日は親の家に行っていたので走れず、月曜日は帰りの電車が遅延したことで、走る時間が取れず。 何としても、今日20㎞走っておきたいところ。 なのに、外は大雨。 そこで、思った! ジムのトレッドミルで走るしかない!!…
週末はイベント三昧だったので、トレーニング報告が遅れてしまっています(>_<) この記事では、10月31日から今日までの3日間のトレーニングを一気に振り返ります。 10月31日: BCTフルセット 11月1日: 20㎞走 11月2日: ジョグ 10月31日: BCTフルセット こ…
今日、部屋の片づけをしていたら、以前パーソナルトレーナーの方に勧められて購入した、セラバンドが出てきました。 もう1年以上使っていませんでしたが、いろいろ調べてみたら、使わないでいるのはもったいない!と思うに至りました。 今日は、ランナーのト…