Step by Step ~ アラフィフ女子のマラソン挑戦記

50代女子ランナーが故障に負けずに、サロマンブルーを目指します。達成まであと完走1回まで来ました。応援してください!

ギア

T 3.2km + T 1.6kmをRINCON 2で

今朝は、ジャック・ダニエルズ先生の体力向上のための中級者向けレッドプログラム、フェーズ IIのポイント練習その①、E 10分 + T 3.2km + 休2分 + T 1.6km + E 10分を実施。 ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版/ベ-スボ-ル・マガジン社/ジャッ…

週末は大阪へ!

今週初め、「日曜日は早起きして最低15㎞は走りたい」と書いたのですが・・・ www.berry42195.xyz よくよく考えたら、今日から大阪に行くため走れないのでした(^^; 大阪に行く目的は、ポケモンGOのイベントに参加するため。 gofest.pokemongolive.com GO FES…

ポケモンスリープとウィンドスプリント復活

突然ですが、昨日から「Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)」を始めました! 「ポケモンスリープ」は、スマホを枕元に置いて寝るだけで、睡眠データを計測してくれるアプリです。 ちなみに、昨夜の私の睡眠データは、こんな感じでした↓ 他、それぞれ10秒ほど…

ウエーブライダー26 ROXYデビュー!

先日ネットで購入した「ウエーブライダー26 ROXY」。 www.berry42195.xyz ずっと雨が続いていて履くのをためらっていたのですが、今朝は曇りだったのでやっとこさデビュー!! むむむ、脚が太い。。 今日は初めてだったので、オーダーメイドインソールではな…

ミズノ「ウエーブライダー26 ROXY」購入

6月8日付けのブログで、「ウェーブライダー26のソールがボロボロになってしまったので、これからお店にニューシューズを買いに行く」旨書きました。 www.berry42195.xyz あの後お店に出掛け、同じ色のウエーブライダー26を買いに行ったのですが、残念ながら…

ウエーブライダー26とラストラン

昨日はお天気が良ければ外を走ろうと思っていたのですが、ちょっと疲労感があったのでやめておきました。 その代わり、夜ジムでスタジオレッスンの前にトレミル。 たった3㎞ですけどね(^^; 今朝は走りました。 シューズは、ミズノのウエーブライダー26。 今…

ミズノ ランニングマルチポケットパンツ(大阪マラソン2023チャリティグッズ)レビュー

今年2月に参加した大阪マラソン。 www.berry42195.xyz エントリー時にチャリティグッズを購入していました。 購入したのは、ミズノのランニングマルチポケットパンツ。 ミズノのマルチポケットパンツについては、色んなところで収納力が素晴らしいことを耳に…

15kmビルドアップ

今朝は、岩本さんのウルトラマラソン対策用の赤い本のポイント練習、「15㎞ビルドアップ」を実施。 完全攻略ウルトラマラソン練習帳 潜在走力を引き出す!レベル別・書き込み式13週間練/講談社/岩本能史 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッ…

オーダーメイドインソール購入

オーダーメイドインソールを購入しました! 3月中旬に、ジムで、オーダーメイドインソールの販売会をやっていたのが、購入のきっかけ。 足首から下を特殊な計測機器で3D測定してもらえるというので、興味を持ちました。 測定で明らかになったのは、左右のア…

相変わらずキロ7が課題・・・15㎞ビルドアップ(ウルトラマラソン対策)

一昨日は、昼間短いジョグ。 少しでも起伏のあるところを走りたくて、晴海大橋を行ったり来たり。 コースに坂が多い、チャレンジ富士五湖対策(のつもり)です。 夜はジムトレ。 スタジオレッスンの前に、トレミルで2㎞走って、ウォーミングアップ。 そして…

紐の通し方だけでランニングシューズのフィット感が劇的にアップ!

一昨日のお話。 スミマセン、最近更新が滞りがちですね。。 前の日に、ミズノのウエーブライダー26を初めて履いた時、横着して、お店で購入したままの状態で走ったら、フィット感がイマイチだったということをブログに書きました。 www.berry42195.xyz 反省…

ウエーブライダー26購入

つい最近、ニューシューズを購入しました! 購入したのは、ミズノのウエーブライダー26。 日頃のジョグで愛用してきたHOKA ONE ONEのクリフトン7(2代目)のソールがボロボロになって来たので、リタイヤさせることにしたんですよね。 で、その後釜を探してい…

大阪マラソンのウェア

今日のお昼前に大阪入り。 早い時間にホテルのチェックインが出来て、ラッキー(*^◯^*) その後、ゼッケンを受け取りに行って、ホテルに戻って、大阪のお友達に会った後、大阪らしく粉物ディナーを頂きました。 その間ずっとやっていたのが、ポケモンGOのイベ…

大阪マラソン当日は強風???

今日のお話。 正午頃、テレワークのだんなと一緒に近所に買い物に出たのですが、風がめっちゃ強かったんですよね。 そのせいか、晴れているのに、気温が低く感じられて・・・ 今日は、午後の暖かい時間帯に走りに行こうと思っていたのですが、あまりの風の強…

古き良きもの

先週あたりから、たまにASICSのGEL-DS TRAINERで走ってます。 約2年前にネットで格安で購入したもので、その時点で2世代前のモデルでした。 www.berry42195.xyz ググったところ、DS-TRAINERの最新モデルは26。 なので、今や3世代前のものですね(^^; 実は、こ…

初めてのOnはCloudflow!

昨日は、新しいシューズを履いて走りました。 On Cloudflowです! 北海道マラソンの前日受付の際、大会スポンサーのOnのブースで見つけて、美しい色合いに一目惚れしてしまいました(*^-^*) しかも、定価の半額。 税込みで8,400円でした。 安い!! スタッフ…

22回目の入籍記念日と今朝のジョグ

昨日、8月4日は22回目の入籍記念日でした。 昨夜は大雨、雷がゴロゴロ鳴る中、ディナーに出掛けて来ました。 お邪魔したのは、「グリルうかい 丸の内店」です。 www.ukai.co.jp だんなが、シャンパン付きのコースを予約してくれていました。 グラスシャンパ…

60分ペース走

今日は、「60分ペース走」を実施しました。 設定ペースはキロ6ジャスト。 . このメニューをやるにあたって意識したのは、来週からスタート予定の岩本式10週間トレーニングの第1週目そして第2週目の日曜日に登場するメニュー、「90分ペース走」。 設定ペース…

【HOKA】10㎞ペース走でRINCONの実力を知る!

今日のメニューは、「10㎞ペース走」。 想定ペースは、キロ5分50秒~6分ぐらい。 今年の秋以降のレースで、再びサブフォーを目指すことにした私。 長期的な目標ではなく、今シーズン中にサブフォーを目指すのであれば、現時点で10㎞をキロ6で走れないと、多…

感染対策じゃないですよ。

天気予報によると、今日の東京の最高気温は28℃とのことだったので、朝ごはんの前に走りに行って来ました。 早速、結果どん。 何の変哲もない、フツーのジョグ。 いつものペースで、ぽくぽくと走って来ました。 走りに行った先は、隅田川テラス。 たくさんの…

諦め悪く・・・HOKA

先週、HOKA公式サイトのアウトレットセールで、サイズを間違えてオーダーしてしまい、返品することが出来なくて、大失敗した私。 www.berry42195.xyz 実はですね、、、 あれから、諦め悪く、アウトレットセールが開催中に、もう一足買っていたのですよ。 前…

キロ6分半からの脱却!

今日は、朝走りに行って来ました。 2月に恥骨の故障が治ってからずっとキロ6分半ぐらいのペースでしか走って来なかったのですが、そろそろのんびりジョグ一辺倒からは脱却したい。 そう思い、今朝は、5㎞だけキロ6ぐらいで走ってみることにしました。 その前…

【返品特約にご注意】HOKA公式サイトのアウトレットセールで大失敗!

昨日の夕方のお話。 ジムの前に軽く食べようとだんなとカフェにいました。 その時、たまたまスマホでFACEBOOKを見ていたのですが、HOKA公式サイトで、期間限定のセールをやっているという広告に遭遇しました。 セールの詳細は↓。 www.hoka.com セールを眺め…

チャレンジ富士五湖完走記 ~ レース編②

チャレンジ富士五湖の完走記を続けます。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz ここまでは気を抜かずに頑張ろうと思っていた、56㎞地点の第3関門も無事通過。 タイム的にかなりの貯金を作ることが出来…

チャレンジ富士五湖完走記 ~ スタート前まで

チャレンジ富士五湖のレースレポを続けます。 バックナンバーは、↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz スタート会場に入場した後、だんなと別れ、男女別の待機場所へ。 女子の待機場所では、まず参加賞のタオルを受け取り、荷物を預けました。 それ以降は、特…

チャレンジ富士五湖への不安

昨日に引き続き、明後日開催のチャレンジ富士五湖に向けて、準備を続けています。 前から気になっていたのですが、ランニングウォッチをガーミンに変えてから、ウルトラマラソンを走ったことがないんですよね。 バッテリーがどのぐらい持つのか不安だったの…

【マイボトルマラソンに】ruisenorの折りたたみカップ

先週末のお話。 股関節や尾骨に痛みがあり、チャレンジ富士五湖は無理なのではないか?と半ば参加を諦めていました。 それでも、ひょっとしたら参加出来た時のために、準備は進めていました。 新たに購入したのは、折りたたみカップです。 チャレンジ富士五…

3時間半走の翌日に3時間走

チャレンジ富士五湖まで3週間を切りました。 年明けから故障で1ヶ月半走れなかったこともあり、ウルトラマラソンを走るための練習量は全くこなせていない私。 かなり焦りが出て来ました。 今更悪あがきかなぁ・・・と思いつつも、諦め悪く(笑)、一昨日、昨日…

東京マラソン後のランと偶然の再会

東京マラソンから6日経過。 最近はブログにレースレポをアップしていますが、既にランを再開しています。 ・・・と言っても、まだまだリハビリ中ですが(^^; マラソン後、最初のランは水曜日。 本当は、この日もまだ太もも前面に筋肉痛が残っていたので、お休…

明日は東京マラソン!

レース前日。 諦め悪く、ちょこっとだけ走って来ました。 結果どん。 遠征しない時は、たいてい隅田川テラスの水門まで軽くジョグします。 いつも、復路、直線の1㎞はペースを上げて刺激を入れるのですが、今日はそれはやめておきました。 スタートラインに…