レース
ここしばらくサロマの完走記ばかりで、自分の近況について何もブログに書いてませんでした。 災害級の暑さにうんざりしてますが、基本的に元気にしています。 今日は、報告していなかったトレーニングやらエントリーしたレースやらについてまとめて報告しま…
サロマの完走記を続けます。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz 今回でようやく完結となります。 ~90㎞ (1'17'50) 80kmを超えて、何となく完走が見えて来ま…
サロマの完走記を続けます。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz ~60㎞ (1'22'34) 45km地点のエイド付近の自販機で買ったコカ・コーラゼロのおかげで、引き続き順調に走れていま…
サロマの完走記を続けます。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz ~40㎞ (1'14'44) 30kmを通過した辺りから、暑さが気になって来ました。 サロマは、基本的に、エイドは2.5㎞おき。 でも、その中には…
少し間が空いてしまいましたが、サロマの完走記を続けます。 バックナンバーは、↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz さて、本題に入る前に、しばらくこのブログに登場していなかった岩本さんの赤い本について少しお話させてください。 完…
サロマの完走記の途中なのですが、フルマラソンのお話など。 2024年3月10日開催予定の名古屋ウィメンズマラソン2024。 昨日から「チャレンジエントリーキャンペーン」がスタートしました! nwm2024.nbchallenge-entry.com 「チャレンジエントリーキャンペー…
サロマの完走記を続けます。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz レース当日は午前0時15分起床。 例年0時半に起きていたので、いつもよりちょっぴり早めに起きました。 それは、今年のチャレ富士で、かつてない駐車場渋滞のため、スタート時…
遅くなりましたが、6月25日に開催されたサロマ湖100㎞ウルトラマラソンのレースレポートを始めます。 長くなりそうな予感がしてますが(笑)、よろしければお付き合いください。 私にとって、今回9回目の参加となったサロマ。 2016年までは7年連続で完走。 そ…
サロマ湖100㎞ウルトラマラソンから早8日。 すっかりご無沙汰してしまって、ごめんなさいm(__)m サロマの後、道内を旅行して、先週の水曜日に帰って来ました。 マラソンの翌々日に大雪山旭岳をトレッキングしたり、札幌ではジンギスカン、夜パフェを満喫。 …
サロマまであと2日。 明日のお昼の飛行機で北海道に向けて出発するので、今日は荷造りをしました。 マラソン後道内を数日間旅行することもあり、荷物がめっちゃ多い(-_-;) 昨日はネイルサロンへ。 サロマンブルーを意識して、こんな感じにしてもらいました↓…
左脚付け根の痛みのため、走るのをやめて2日目。 多分、サロマ当日まで走ることはないと思います。 この状況で気になるのは、関門。 公式HPの大会概要でチェックしたところ、関門・閉門時刻が例年通りで、変わっていませんでした。 今年はコース終盤、ワッカ…
日曜日にサロマ前最後のロング、「20㎞レースペース走」をやろうと思っていたのですが、あまりにも暑くて断念。 あ、単に、早起き出来なかったのが悪いんですけどね(^_^;) 今日は、気合を入れていつもより早起きして、昨日出来なかった「20㎞レースペース走…
昨夜はジムへ。 ”Les Mills Core”のレッスンに出たのですが、片足プランクの姿勢で体重を前後に移動する動きをした時に、左脚の付け根に痛みが走りました。 痛みを感じたのは、右足を上げた時。 左側の股関節に負荷がかかるタイミングでした。 実は、昨日ジ…
今月初めに発表された、今年のサロマのコース変更。 saromanblue.jp レース終盤、ワッカ内の竜宮街道の一部がオホーツク海の波の浸食により崩落。 大会まで普及の目途が立たないことから、コースが変更になったとのこと。 いつもは、ワッカを出た後2㎞ちょっ…
色んな方が記事にしておられるので、便乗(笑)。 2022年度の全日本マラソンランキングが発表されました。 私の結果どん。 昨年8月開催の北海道マラソンの記録が対象となりました。 レース中盤で過呼吸になってしまい、28~29㎞全歩きした、苦い思い出のある大…
チャレンジ富士五湖の完走記、今回で完結です。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz 70㎞を過ぎても、痛み止めの薬の効果なのか、快適に走れていました。 精進湖からの復路、約73㎞地点ぐらいからは赤…
チャレンジ富士五湖の完走記を続けます。 バックナンバーは↓からどうぞ。 www.berry42195.xyz 富士急ハイランドの駐車場の混雑のためスタート会場に到着するのが遅れてしまい、荷物預けをすることが出来ず、着の身着のままで第2ウェーブ最後尾からスタート!…
遅くなりましたが、4月16日に開催されたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンのレースレポを始めます。 昨年に引き続き、今年も4 Lakes (100km)の部に参加。 だんなも同じです。 私がこの大会を走るのは、今回で8回目。 うち完走は、3 Lakes 1回(2010年)、4…
右おしりの痛みがひかなかったので、一昨日整形外科に行って来ました。 長年お世話になっている整形外科。 院長先生がランナーなので、走りたいというランナーの気持ちにいつも寄り添ってくれます。 まずは、レントゲン撮影。 続いて、院長先生の診察。 1週…
先月の大阪マラソンに引き続き、来月から始まるウルトラマラソンシーズンの練習として参加した名古屋ウィメンズマラソン。 記録を狙える状態ではなかったけれども、大阪マラソンであと2秒でサブ4.5(ネットで)を逃したのが悔しかったので、今回はネットでサ…
午前中、ネイルサロンへ。 名古屋ウィメンズに向けて気分を盛り上げるために、ティファニーカラーにしてもらいました! ネイリストさんからうれしい提案が。 当日履く予定のシューズの色を、薬指のツイード柄に使ってくれたのです。 当日履くのは、HOKA CLIF…
ちょっとブログ更新の間隔が開いてしまいました。 ぼちぼち走ってはいるのですが、これ!というポイント練習をしていないので、なかなかブログを書く気が起きず。。 大したネタはないのですが、今日更新しないとサボり癖が定着してしまいそうだったので、更…
今夜8時から、Runnetでサロマ湖100㎞ウルトラマラソンの一般エントリーが開始されました。 先ほど、無事エントリー出来ました\( 'ω')/ 相変わらず人気の大会。 Runnetにアクセスしても、エントリー画面がなかなか現れず、30秒の待ち受け画面ばかり(:_;) エ…
今日のお昼前に大阪入り。 早い時間にホテルのチェックインが出来て、ラッキー(*^◯^*) その後、ゼッケンを受け取りに行って、ホテルに戻って、大阪のお友達に会った後、大阪らしく粉物ディナーを頂きました。 その間ずっとやっていたのが、ポケモンGOのイベ…
大阪マラソンまであと2日。 午前中1㎞刺激走をやろうかと思っていましたが、朝起きた時体がだる重~だったので、やめておきました。 午後は、美容院にカット&カラリングの予約を入れていたので、結局ランオフに。 遠征の準備もしなければならなかったので。…
今日のお話。 正午頃、テレワークのだんなと一緒に近所に買い物に出たのですが、風がめっちゃ強かったんですよね。 そのせいか、晴れているのに、気温が低く感じられて・・・ 今日は、午後の暖かい時間帯に走りに行こうと思っていたのですが、あまりの風の強…
別大の日の朝ゆるランして以来、ずっと走ってません。 走れなかったのは、昨日までブログに長々と書いてきたように、別大の翌日訪れた由布院で高熱を伴う胃腸炎を発症してしまったから。 マジメな話、あそこまで熱を出して苦しんだことはなかったです。 1週…
旅先の由布院で高熱を出した顛末の最終章です。 バックナンバーは↓から。 www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz www.berry42195.xyz 旅先から帰宅し、一晩ゆっくり寝れば、きっと良くなるはず。 その期待はもろくも打ち砕かれました。 帰宅翌日は、朝から8…
今日は、赤本のポイント練習、「路上3時間」を実施。 完全攻略ウルトラマラソン練習帳 潜在走力を引き出す!レベル別・書き込み式13週間練 /講談社/岩本能史 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 本来は土曜日に実施すべきメニューな…
昨日は、昼間「15㎞ビルドアップ」をやり、夜はジムへ。 www.berry42195.xyz "BODYPUMP"のレッスンに参加しました。 まずまずの結果。 昨日昼夜運動したせいなのか、今朝はスマホのアラームが鳴った後、二度寝。 で、見事に寝坊(^_^;) 疲れているんだと思い…