Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で思うように走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

正しい閾値走にトライ!そして、気づき。

 

私、恥ずかしながら、つい先週まで、閾値走のことを「20分ぐらい、ひたすら頑張って走ること」と誤解していました。

www.berry42195.xyz

 

ちなみに、あと1ヶ月足らずで、走歴18年になります(^^;

 

今月は、コーチと相談のうえ、毎週水曜日に「正しいやり方の閾値走4㎞」を実施することにしました。

今回は、その第1回目。

 

私の今の走力からすると、閾値走のペースはキロ5分19秒

先週までのようにがむしゃらに追い込まず、ペースをコントロールして走ることが目標です。

 

今日は、閾値走の結果とその後の「気づき」についてレポートします!

 

f:id:berry42195:20211103191125j:plain

 

目次:

 

コンディションはやや不良?

 

今朝起きて、ガーミンコネクトをチェックすると、安静時心拍数が62となっていました。

これは、私にとっては、少し高い値。

今週は、次の日曜日に富山マラソンを控えただんなに付き合って節酒しているのに、何故か安静時心拍数が高めだったのです。

あ、禁酒ではないです(^^;

 

恐らく、疲れているんだと思います。

ちなみに、昨日は、午前中に10㎞ジョグ。

夜はジムに行って、1時間みっちり筋トレした後、BODYPUMPのレッスンに出ました。

 

でも、体調が悪いというほどではなかったので、予定通り、走りに行って来ました。

 

閾値走の結果

 

まずは、今日のランのお品書き。

f:id:berry42195:20211103163304j:image

豊洲ぐるり公園まで3㎞ちょっとジョグで向かい、公園到着後、ランドリル。

その後、100m WSを2本入れた後、閾値走を実施しました。

 

今日のぐるり公園は、ベルギービールのイベントやハーフマラソンのレースなど、イベントがもりだくさんで、かなりの混雑。

ドリルをやる時は、レースの邪魔にならないよう、気を遣いましたね。

 

で、肝心の閾値走の結果どん。

f:id:berry42195:20211103163316j:image

 

f:id:berry42195:20211103163326j:image

 

f:id:berry42195:20211103163342j:image

 

最初の1㎞は、ハーフマラソンを走るランナーと並走する形になりました。

たまたまですが、私と似たようなペースで走っている集団と一緒に走れたのは良かったです。

2~3㎞は、やや逆風区間。

ラスト1㎞は、折り返しがあったり、小さなアップダウンがあったのですが、少しだけペースを上げることが出来ました。

 

想定ペースのキロ5分19秒よりは少し速くなってしまいましたが、先週のようなハァハァ状態ではなかったです。

しかし、平均心拍数は168と、先週よりも164よりも高くなってしまいました。

やはり、安静時心拍数が高かったせいなのかもしれません。

 

走り終わった後のVO2Maxは・・・


f:id:berry42195:20211103163349j:image

46から一つ上がりました!

やはり、閾値走は効果あるなぁ。

 

ダウンジョグでの気づき

 

故障から復活してからずっと、「速く走れないなぁ」(←あくまでも、私個人の中の比較で)と思っていたのですが、その理由が何となくわかってきました。

ダウンジョグの時に、今日やったドリルの一つ、「Aスキップ」を思い出して、脚を素早く体の真下に運ぶことをイメージしてみました。

その時に、最近の私は、「地面の反発をもらって、飛ぶ」ことを、すっかり忘れていることに気づいたのです。

 

実際、閾値走で疲れていましたが、地面からの反発を意識したところ、ダウンジョグのペースが上がりました。


f:id:berry42195:20211103181637j:image

黄色いところですね。

 

今日のランで、「地面の反発をもらって、飛ぶ」ことを思い出せたのは、収穫です。

来年2月27日の大阪マラソンまでに、故障前の走力に戻すのが今の目標です。

 

☆11月の走行距離: 40.74㎞

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ