Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

4㎞だけビルドアップ

 

11月に入ってから、水曜日は「ドリル + 閾値走」の日と位置付け、2度実施しました。

閾値走の効果を実感していましたが、今日は、「ドリル + ビルドアップ」にメニューを変更して走りました。

 

目次:

 

腰痛の回復具合

日曜日の「120分ロングジョグ」の後、何故か右側だけ腰が痛くなりました。

www.berry42195.xyz

 

走って腰が痛くなることなんてこれまでなかったので心配していましたが、今日までに痛みがだいぶひいて来ました(^O^)

昨夜は恐々ジムで”BODYPUMP”のレッスンに出ましたが、無事でした。

右側だけに腰痛が出た原因がイマイチはっきりしませんが、とりあえずはめでたし、めでたし。

もう大丈夫でしょう。

 

閾値走をしばし封印することに・・・

腰痛がほぼ治ったので、今日は「閾値走4㎞」をしようかとも考えたのですが、コーチの勧める「ビルドアップ」にメニューを変更して走りました。

 

www.berry42195.xyz

 

今週の初め、トレーニングの週報メールを送った際に、「閾値走は効果があるから、引き続きやりたい!」とコーチに訴えたのですが、コーチから言われたのは「トレーニングの流れ」

閾値領域を伸ばすトレーニングを行うのは、まだ今ではないということなのでしょう。

きっとコーチにもコーチのお考えがあると思うので、今は閾値走に固執するのはやめようと思いました。

 

あと、ガーミンのVO2Maxは重要な指標には違いないが、その値に一喜一憂するのは良くないとのも言われました。

確かに。

私の場合、心拍数を抑えてのんびりペースで走ると、VO2Maxが下がる傾向があるのだけれど、そういうメニューには強度が高いメニューとは別の効果があると思うので。

でも、きっと、これからも、VO2Maxの上げ下げをここで報告してしまうだろうとは思います(^o^;)

 

ビルドアップの結果

まずは、今日のランのお品書きから。


f:id:berry42195:20211117160408j:image
豊洲ぐるり公園まで3kmちょっとジョグで向かい、公園到着後ドリル、100m WS 2本。

その後、ビルドアップで4km走りました。

 

結果どん。

f:id:berry42195:20211117160413j:image

f:id:berry42195:20211117160418j:image

f:id:berry42195:20211117160422j:image

キロ5分40秒ペースで走り出すつもりが、想定よりも速くなってしまいました。

以降、1kmごとに10秒づつ上げて行こうと思ってましたが、最初の1kmが予定よりも速かったので、2km以降はなだらかなビルドアップを目指すことに。

コーチからは、「全力ではなく、息が上がるポイントはどの辺りかを探りながら」と言われていましたが、ラスト1kmは少し頑張ってしまいましたね(^^;

 

その後、ダウンジョグでうちに帰りました。

過去1ヶ月ちょっと続けた閾値走の効果なのか、最近ジョグのペースが上がっているのがわかります。

 

走り終わった後のトレーニングステータスは…

f:id:berry42195:20211117160426j:image

 

アンプロダクティブから脱出\(^-^)/

 

おっと、VO2Maxだけでなく、トレーニングステータスに一喜一憂するのも止めた方がいいのかも?

でも、プロダクティブに戻れたのはうれしいです。

 

☆11月の走行距離: 145.15km

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ