Step by Step ~ アラフィフ女子のマラソン挑戦記

50代女子ランナーが故障に負けずに、サロマンブルーを目指します。達成まであと完走1回まで来ました。応援してください!

心がポキッと折れた持続走

今月の日曜日のメニューは、毎週「持続走25㎞」。

設定ペースも毎週同じで、キロ5分50秒±10秒。

 

先々週から、自主的に距離を伸ばして、実施している。

 

先々週は、27㎞。

www.berry42195.xyz

 

そして、先週は28㎞。

www.berry42195.xyz

 

今週は、先週よりもさらに1㎞伸ばして、29㎞走るつもり。

いつものように、コースは、自宅発着豊洲ぐるり公園ぐるぐる。

 

結果どん。


f:id:berry42195:20201220203401j:image


f:id:berry42195:20201220203411j:image


f:id:berry42195:20201220203419j:image

 

今日は、風が強かった~(>_<)

序盤の強風区間はキロ6を超えなければいいや・・・と気楽に構えて走ったが、中盤以降は追い風区間も全然楽に感じられなくなってしまった。

 

18.6㎞ぐらい、↓の青で囲んだ区間、風があまりにも強くて、脚がピタッと止まってしまった。

心がポキッと折れた瞬間。

f:id:berry42195:20201220170013p:plain

以前の記事で使った地図の使いまわし。

ここは、風があると、海からの吹きっさらしとなって、本当にキツイ。

 

その時点で、今日は29㎞は無理だと判断。

25㎞でやめることに決めた。

 

ラスト2㎞は、大橋2つのアップダウン。

アップダウンのある所で、運悪く、もろ向かい風で、キロ6までペースが落ちてしまった。

うちの近所のコンビニまでの25㎞ちょうどで終了。

 

 

何とか、メニュー通りの最低限のことは出来たと思うが、自分で決めた29㎞を走り切れなかったのは残念。

今月中に持続走ペースでいいから30㎞走っておきたいと思っているのだが、こんな調子で、来週出来るだろうか?

今日の走りがあまりにも不甲斐なくて、不安になる。

 

走り終わってからは、お風呂。

湯船の中に25分も浸かった。

今日は気温も低かったし、疲れた~。

 

持続走が残念な感じに終わってしまったので、やさぐれてやけ食い。 

f:id:berry42195:20201220203437j:image

サンマルクカフェで、バナナチョコパフェとコーヒー。

パフェはだんなとシェアした。

 

まぁ、うまく行かない日もあるか。。

 

☆12月の走行距離: 197.58km 

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ