故障から復活してから、MY ASICSのメニューで、トレーニングをしています。
MY ASICSの今日のメニューは、「速めのペース走8㎞」。
想定ペースは、キロ5分53~35秒です。
今日も外は暑かったので、ジムのトレッドミルで走りました。
今週の火曜日にも同じメニューをやって、若干余裕があったように思うので、今日はちょっぴりペースを上げてみました。
ペースを上げたといっても・・・
前回が時速10.3㎞(キロ5分50秒)、今回が時速10.4㎞(キロ5分46秒)なので、本当に気持ちですが(苦笑)。
前回もラスト1㎞を時速10.6㎞にペースアップしてみましたが、今回も同じようにラスト1㎞を頑張りました。
今回はさらに上げて、時速10.7㎞ → 時速11㎞と、500mずつ上げました。
結果は、8㎞、46分04秒(平均ペース:キロ5分45秒 )。
今回も、予定通り、走り切ることが出来ましたが、相変わらず、心拍数が高め。。。
平均心拍数が159、最高心拍数が171!
このペースで、170超えか。。。
ちょっと自分にガッカリしてしまう。
心肺機能の回復は、まだまだと言ったところ。
・・・と言うか、このままトレーニングを続けても、元に戻ってくれるのだろうか?
1年9ヶ月もブランクがあるし、また、その間年も取ってるしね。
トレッドミルを降りて、ジム内の鏡で見たら、顔真っ赤!
そして、全身汗だくで、ウェアはずぶ濡れ。
でも、やった感ありあり(^O^)
低レベルな走りかもしれない。
でも、日々走れることが、今は本当に幸せなのです。
大阪マラソンに向けて、やる気全開!!
8月の走行距離: 18㎞
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆