Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で思うように走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

1km刺激走で思い知った、ジョグ430の凄さ

今日は、岩本式10週間トレーニングの最後のメニュー、「1㎞刺激走」を実施。

JOGNOTEで過去の練習履歴を確認したところ、大阪マラソン前に、同じメニューをトレッドミルでやっていたことが判明。

今回も、同じように、トレッドミルでやってみた。

昨日も雨のためトレッドミルで走ってしまったので、結局、おニューのターサージールで走った距離は10㎞ちょっと。

berry42195.hatenadiary.jp

これまでに、これしか履かないでレースに出たことがないので、ちょっと心配だ。

 

さて、1㎞刺激走に話を戻すと、前回は2㎞ジョグの後、800mを時速12.5㎞、200mを時速13.5㎞で走ったが、今回は、その時よりも気持ち速目に、800mを時速12.7㎞、200mを時速13.7㎞で走ってみた。

やはり、大阪マラソンよりも、目標タイムを厳しめにしているので、出来るかどうかは別として、このぐらいの心意気は見せたかった。

 

想定ペースで1㎞走り切れたものの、全身大汗。

心臓が口から飛び出るんじゃないかと思われるぐらい、きつかった。

POLARの計測結果を見ても、最高心拍数174だ。


f:id:berry42195:20190301170315j:image

 

走り終わって、少し心臓バクバクが落ち着いてから、思った。

「ひょっとして、今の1㎞ペースって、今流行りのジョグ430のペースなんじゃ・・・」

 

時速12.7㎞がキロ4分43秒、時速13.7㎞がキロ4分23秒なので、平均すればキロ4分30秒ぐらいになりそうだ。

私の走力では、ジョグ430のペースでは、1㎞しか続かないことがわかった。

 

ジョグ430の教祖のたけおきさんや、ジョグ430を信奉し実践している人々って、やはりスゴイ!

もし、自分が同様のメニューをやるとすると、ジョグ505とか500ぐらいになるのだろう。

うん、そのぐらいであれば、実践出来そうな気もしなくもない。

来シーズンのフルの練習に取り入れてみようかなぁ。。

 

とりあえず東京マラソンに向けた練習は、今日ですべて終了。

あとは、カーボローディングし過ぎて、体重を増やさないように気を付けたいと思う。

 

☆3月の走行距離: 4.0㎞

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ