今日は、岩本式10週間トレーニングのポイント練習、「15㎞ビルドアップ」を実施。
道マラ対策をやっていた時のように、今は岩本式にこだわっている訳ではありません。
でも、岩本式のいいとこどりはしておきたい。
はい、わがままです(^^;
11月6日の富山マラソンでは、キロ6ペースで完走を目指しているので、「15㎞ビルドアップ」もペースを調整しています。
フルの目標ペースがキロ6の場合の第3週目のペースは、5㎞おきに31'30" ⇒ 30'30" ⇒ 29'30"。
1段目、2段目のタイムが、前週よりも30秒ほど速くなっています。
今日も、いつもと同じで、豊洲ぐるり公園まで2㎞ちょっとジョグで向かい、「15㎞ビルドアップ」スタート!
結果どん。
5㎞ごとのタイムは、30'54" ⇒ 30'13" ⇒ 28'55"。
設定タイムクリア(^O^)
先週よりも、気温が低かったせいか、うまく走れたと思います。
先週は、3段目を設定タイム以上に上げたせいか、かなりきつく感じましたが、今週はうまくペースをコントロールすることが出来ました。
富山マラソンをキロ6で走り切れるかどうかまだ定かではありませんが、来週もこの目標ペースを念頭に、「15㎞ビルドアップ」を走ろうと思います。
☆9月の走行距離: 85.30km
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆