昨夜は10時前に就寝して、今朝は8時前に起床。
10時間寝ても、まだ眠くて、二度寝。
怪我をしてから、常に眠くて仕方がないのは一体何故なんだろう?
右肋骨の打撲は徐々に快方に向かっているが、左手首と腕の捻挫はまだまだと言ったところ。
昨日からは、何故か背中の左側が痛み出して、本当にうんざりする。
21日のチャレンジ富士五湖は、このままだと絶望的だ。
本来であれば、土曜日は非常に忙しい。
朝走って、朝ごはんを食べたら、すぐにジムへ向かい、BODYPUMPのレッスンを受ける。
その後は、だんなとどこかに飲みに出掛ける。
これが、日常だった。
しかし、今は、走ることも出来ないし、ジムへ行くことも出来ない。
時間を持て余してしまう。
今週から始めた英検1級の勉強も、眠気がひどくて、全く進んでいない。
このままだと、頭も体もなまってしまうだろう。
暇を持て余して、Google Search Consoleのレポートを見てみた。
Google Search Consoleとは、Google検索結果における表示数やクリック数等、自分のサイト・ブログの訪問データをレビューすることが出来る無料のツールである。
このブログを開設した時に設置してみたものの、他の人が見て役に立つ記事を全く書いていないこともあり、アクセス数とか検索パフォーマンスとか、あまり気にすることはなかった。
今回、初めて、どのような検索ワードでこのブログを訪問している人が多いのか、を見て、かなり驚いた。
その結果について、ちょっと書いてみたいと思う。
過去3ヶ月の検索ワードをグラフにして示すと、↓のようになる。
ちょっと見づらいので、文字にして示すと:
第1位(全体の16.7%): 大阪マラソン市民アスリート枠
第2位(同4.5%): ジョグ430
第3位(同3.8%): 東京オリンピックボランティアオリエンテーション
第4位(同3.2%): 岩本式メニュー
第5位(同各1.3%): モルテンカーボローディング、チャレンジ富士五湖、UTMF
それぞれ、関連記事とともに、レビューをしてみたい。
第1位 大阪マラソン市民アスリート枠:
「大阪マラソン市民アスリート枠」については、このブログで何回も書いている。
昨年の大阪マラソンでは、市民アスリート枠で参加し、さらに、2019年から2年間有効なアスリート枠の維持を果たしたし・・・
今月の3日には、アスリート枠でエントリーをした。
↑は、大阪マラソン市民アスリート枠について書いた記事のほんの一部である。
やはり、何度も書いていれば、検索にもヒットするのだな・・・というのが、率直な感想。
第2位 ジョグ430:
謎の結果(笑)。
私が「ジョグ430」について書いたのは、↓の記事、一回だけ。
私自身は、1㎞だったら、何とかキロ4分半ぐらいで走ることが出来るレベルのランナーだ。
それなのに、「ジョグ430」が、当ブログにおける検索ワード堂々の第2位とは、正直言って驚いた。
この結果は、ランナー界に、いかにジョグ430の信者が増えているかを示している。
間違って、当ブログに迷い込んでしまった皆様、ジョグ430の教祖様、たけおきさん(id:takeoki)のブログは↓からどうぞ。
第3位 東京オリンピックボランティアオリエンテーション:
関連記事は、↓。
この結果は、頷ける。
実際、私も、オリンピックのボランティアのオリエンテーションに参加が決まってから、同じキーワードで何回も検索をかけた経験があるからだ。
オリエンテーションに行って、何をするのか?全く事前に情報がなかったので、既に参加した方のブログ等で予習をしたいと思ったからだ。
第4位: 岩本式メニュー:
昨年の大阪マラソン、そして、先月の東京マラソン・名古屋ウィメンズマラソンの練習メニューとして、岩本能史さんの10週間メニューを参考にさせて頂いた。
そのため、【岩本式】で始まる記事が非常に多くなっている。
それらをヒットした方が多数おられたのだと思う。
ちなみに、実際の検索ワードは「岩本式メニュー」ではなく、「岩本式 インターバル」、「岩本式 ビルドアップ」のいずれかだった。
参考図書は、↓。
第5位: モルテンカーボローディング、チャレンジ富士五湖、UTMF:
3つのワードが同順位。
モルテンについては、大阪マラソン前にキャンペーンに応募し、利用する機会を得た。
あれ以来使っていないが、体重を増やすことなくカーボローディング出来る優れものなので、機会があればまたぜひ使ってみたい。
しかし、10袋、6480円は、べらぼうに高い・・・
富士五湖については、自分がエントリーしたレースなので、何回かブログに書いている。
UTMFについて書いたのは、↓の記事一回きり。
UTMFについては、チャーリーさん(id:besmart-chari)が参加予定なので、皆さん、応援しましょう!!
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆