Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で思うように走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

サロマまで5日!とガーミン機種変の衝撃

 

ブログ更新の間隔が少し空きました。 

www.berry42195.xyz

 

元気にしていましたよ。

そして、諦め悪く(?)、サロマに向けての練習をしています。

この1ヶ月間の練習状況はこんな感じ↓

 

f:id:berry42195:20250624152708p:image

 

6月11日の「15㎞ビルドアップ」の後、捻挫した左足首に痛みが出たので、それ以降はずっとキロ7で走っています。

キロ7=サロマの想定レースペースです。

無理せずのんびりペースを続けていたせいか、左足首の痛みはほぼほぼなくなりました。

回復具合は90%ぐらい?

ただ、下り坂や急カーブ、路面の悪いところを走る時はまだまだ注意が必要です。

 

完走出来るかはわからないけど、サロマ出走の目途が立ったので、思い切ってガーミンの機種変をしました!

購入したのは、Forerunner 265S

f:id:berry42195:20250624153930j:image

Forerunner 265にはレギュラーサイズとコンパクトサイズがあるのですが、私が購入したのはコンパクトサイズ。

コンパクトサイズですが、ウォッチフェイスはこれまで使っていたForeathlete 645 Musicとほぼ同じ大きさです。

GPSモードで約24時間稼働というのがポイント高かったです!!

これだったら、ウルトラマラソンも行ける!!

 

ビジュアルがカラフルで、充電も長持ち。

しかも、睡眠スコアやBody Battery等、健康をモニター出来る機能も充実しており、気に入っています。

 

しかし、困ったことがひとつ。。

機種変した途端に、フィットネス年齢が20歳から51歳に悪化してしまったんですよね(~_~;)

 

f:id:berry42195:20250624154947p:image

 

↓は、機種変前、4月末時点のデータ。

f:id:berry42195:20250624154952p:image

 

ガーミン先生、フィットネス年齢算出のロジックを変えたんでしょうか?

フィットネス年齢31歳悪化に伴い、レースの予測タイムも悪くなりました。

フィットネス年齢20歳ではサブフォーを狙えるはずだったのに、今やとても現実的なタイムに・・・。

f:id:berry42195:20250624155618j:image

 

「頑張ればまたサブフォーランナーに戻れるんだ」という妄想を抱いていましたが、到底無理(;´Д`)

モチベアップのために機種変したはずなのに、ショックです。

でも、「現実を見よ!というガーミン先生の声を素直に受け止めないといけませんね。

 

☆6月の走行距離: 226.02km

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ