Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で思うように走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

諦めていませんよ。

 

おひさしぶりです!

先月24日に自分の不注意で転倒して左足首を捻挫したことをお知らせしてから、ブログを更新していませんでした。

www.berry42195.xyz

 

転倒してから1週間は、自分がしでかしてしまったことへの後悔で気持ちがぐじゃぐじゃ(:_;)

ブログを更新する気力がありませんでした。

 

幸い、回復のスピードが思ったよりも速くて、転倒から4日で足首の痛みが消失、そして、1週間弱でフツーに歩けるようになりました。

日々回復を実感して、ほぼ絶望だと感じていたサロマ完走が「ひょっとしたら、ひょっとするかも・・・」と感じるようになりました。

 

ランニングを再開したのが、6月2日。

いきなり10㎞も走ってしまったのですが、特に問題なし!

それ以降は、徐々に通常通りの練習に戻して行きました。

 

この1ヶ月間の練習は、こんな感じです↓

f:id:berry42195:20250612160757p:image

サロマに向けて一番練習を頑張らなければいけなかった1週間を全休してしまったのが、とても悔しい(:_;)

 

先週の土曜日は、サロマ前のロングのラストチャンス。

「空白の1週間」を挽回すべく、「50㎞レースペース走」を実施。

しかし、結果は42.5㎞ぽっきり。。

f:id:berry42195:20250612160802j:image

この日の東京は季節外れの暑さで、最高気温30℃(>_<)

近年のサロマは暑くなる傾向があるので、不安です。

 

昨日は、大雨の中、「15㎞ビルドアップ」を実施。

岩本さんの赤い本のメニューですね。

1週間お休みしてしまったので、サロマに向けた岩本式13週間トレーニングはドロップアウトせざるを得なくなってしまいましたが、今でもポイント練習は岩本式メニューを参考にさせてもらっています。

 

f:id:berry42195:20250612160808j:image

f:id:berry42195:20250612160813p:image

5㎞ごとの設定タイム、35'00" → 34'00" → 32'30"のところ、結果は34'17" → 32'47" → 29'51。

雨で豊洲ぐるり公園のジョギングコースには水たまりが出来て、足元が悪かったけれども、設定タイムをクリア出来ました\( 'ω')/

 

しかし・・・

久々にペースを上げて走ったところ、左足首にちょっと痛みが出ました。

すっかり治った気でいたのですが、まだ完璧には治っていなかったみたいです(:_;)

今日・明日ランオフして、週末に25㎞ぐらい走れたら。

 

まだサロマ完走を諦めてませんよ!(^^)!

でも、無理はしません。

 

☆6月の走行距離: 117.42㎞

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ