サロマンブルーゲットに向けた岩本式 Week 6 土曜日のメニューは、「レースペース走35㎞」。
古い話で恐縮です。。
しかし、この日は法事があったため、走る時間がなく、ランオフに。
代わりに、日曜日に1日遅れで実施しました。
赤い本の「F2.7の公式」に基づき決定した、私のサロマの目標タイムは11時間48分。
レースペースはキロ7分04秒となります。
メニューの重要度は、☆4.5個。
「35㎞レースペース走」の結果どん。
その①
その②
①、②合算で、3時間52分42秒、35.54km。
平均ペース、キロ6分33秒。
設定ペースクリア!・・・多分。。
この日は、ガーミン先生がご機嫌斜め。
スタート時、GPSを捕捉するのに7分もかかりました。
走り出してからも、ペースがキロ8超と表示されるなど、明らかにおかしい。
なので、700mぐらい走ったところでストップボタンを押して、記録を削除。
そこから新たに計測を始めました。
↑の①が、それですね。
なるべく坂を走りたいと思い、東京ビッグサイト周辺の橋を巡ってから、久々に皇居へ。
皇居に向かう途中、鍜治橋通りを走っている時、京橋を過ぎた辺りから再びGPSが暴走(>_<)
ずっとキロ7分弱の一定のペースで走っていたのに、何故か急にキロ5分台に。
16㎞までの1㎞のラップが4分台と言うのを見て、記録計測を一旦やめました。
再び計測を始めてからも、GPSが微妙(-_-;)
皇居からの帰り道、鍜治橋通りの同じ場所で急にペースが速くなりました。
困ったもんだ。。
後半の②のラップが↓。
GPSが誤動作ばかりしていたので、念のため500m長めに走って終了。
さらに、削除したスタートからの700mも加えれば、35㎞は超えていると思います、多分。
この日の最高気温は26℃。
めちゃくちゃ暑くて、ドリンクを3回も買い足しました。
暑熱順化が進んでないなぁと感じました。
距離への耐性もまだまだ。
10㎞走ったところで、「あと25㎞もあるのか・・・」と考えて、気が遠くなりました(´Д`)
もし、100㎞だったら・・・あと90㎞(>_<)
フィジカル的にも、メンタル的にも、ウルトラウーマンへの道は遠いと感じました。
サロマまであと1ヶ月半ちょっとで、この状態。
完走出来るんだろうか・・・
ちょっと不安になって来ています。
そして、昨日。
Week 7 月曜日のメニューは、「ジョグ60分」。
メニューの重要度は、☆1個。
結果どん。
昨日もGPSが異常(-_-;)
ガーミン、そろそろ買い替え時なんだろうか?
今使っているForeathlete 645 Music、購入から既に5年以上が経過。
現在のトレーニングステータスは・・・
プロダクティブ(^O^)
ウルトラの練習やってるのがウソみたいに負荷が低い。。
今週も頑張ります!(^^)!
☆5月の走行距離: 110.64㎞
☆獲得した☆の数: 43.5/100
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆