昨日の「15㎞ビルドアップ」、Xで岩本さんからお褒めの言葉を頂きました!(^^)!
2ヶ月後の名古屋ウィメンズを3時間36分で完走するのは、無理ですが(^^;
でも、こんな末端のランナーにも声を掛けて頂けるなんて、とってもうれしいですよね。
おかげさまで、さらにやる気が出て来ました!
ついでに、今年は無理でも、来年の名古屋ウィメンズで還暦でサブフォー復帰という野望が出て来ましたよ。
まずは、2ヶ月後のウィメンズをサブ4.5で完走し、くるぶし骨折からの復活を達成したいと思います!
さて、岩本式10週間トレーニング、Week 2の木曜日のメニューは、「ジョグ45分」。
重要度は、★0.5個です。
今日は北風ピープーで寒い!!
そんな時の私の心強い味方は、↓
CW-Xの中綿タイツ!
確か、17、8年前に購入したものです。
これ、本当に暖かいんですよ。
ヴィンテージものなので、サポート力はかなり怪しい状態なんですが、極寒のランには手放せません。
ただ、あまりにも古いので、ロゴがはげかけている(;´∀`)
そろそろ買い換えたいなぁと思い、同じような商品が売ってないか楽天で探してみたところ、ありました!!
|
私がお気に入りのジェネレーターモデルで、暖かい素材を使ったものみたいです。
これ、絶対にほしい!!
近いうちに買います。
で、肝心の今日のトレーニングはどうだったのか?
「ジョグ45分」の結果どん。
ランナーあるあるで、単なるジョグのはずなのに、寒くてペースが上がりがちでした。
でも、3㎞ぐらい走ったら、だいぶ寒さに慣れたようで、「45分じゃ走り足りないなぁ」と思えるぐらいに。
もう少し走りたい気分でしたが、明日はポイント練習、「ペース走90分」の予定なので、そこそこで切り上げました。
45分超走ったので、★0.5個ゲット(^^)v
走った後のトレーニングステータスは・・・
アンプロダクティブ(-_-;)
VO2Maxもひとつ下がってしまいました(:_;)
最近は岩本先生一辺倒なので、ガーミン先生が機嫌を損ねたのかも?(笑)
まぁ、小さな変動は気にしないことにします。
☆1月の走行距離: 43.01km
☆獲得した★の数: 10.0/100
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆