今週は、岩本式10週間トレーニングのWeek 2!
年始にちょっぴり風邪気味になってしまいましたが、4日間のランオフのおかげですっかり回復。
体調万全で、Week 2を迎えました!
さらに・・・運気も上昇中!?
先日、ワインのおつまみに食べていたチーザの中に、「あったら幸せハートのチーザ」を発見(^^♪
画像をXに投稿して、「チーザ専用のチー皿」プレゼントに応募しました。
当たったら、うれしいかも(*^-^*)
さて、トレーニングのお話。
Week 2、火曜日のメニューは「ジョグ45分」。
重要度は、★0.5個です。
結果どん。
メニューよりもちょっと長めに走りました。
問題なく、★0.5個ゲット。
昨日は、岩本式のポイント練習のキモと呼ばれる「15㎞ビルドアップ」を実施しました。
名古屋ウィメンズでサブ4.5を目指す私の設定タイムは、5㎞ごとに33'30"(6'42"/km)→ 32'30" (6'30"/km) → 31'00"(6'12"/km)。
ラスト5㎞のタイムが、Week 1よりも30秒速くなっています。
メニューの重要度は、★4個。
結果どん。
5㎞ごとのタイムは、32'53" (6'35"/km) → 31'44" (6'21"/km) → 28'43" (5'45"/km)。
設定タイムクリア\( 'ω')/
★4個ゲット!
Week 1同様、Week 2も、最終段に余力を残せるように、1段目・2段目を飛ばさないように心がけました。
ガーミンとにらめっこしながら走ったのに、それでも、だいぶ速くなってしまいました(-_-;)
3段目は、時計をほとんど見ずに、気持ち良~く走りました。
結局速くなり過ぎてしまい、3段目だけ見ると、Week 9の「ソツケン」の設定タイム29’00”を切ってしまいました(^^;
走り終わった後のトレーニングステータスは・・・
リカバリー
VO2Maxは47で変わらず。
今のところ、いい感じで岩本式メニューをこなせています。
8週間後の自分が楽しみになってきました(^^♪
☆1月の走行距離: 34.30km
☆獲得した★の数: 9.5/100
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆