昨夜は、ジムでトレッドミルで軽く走り、その後、”LES MILLS CORE”のレッスンに出る予定でした。
しかし、朝から右内転筋に強い痛みがあり、また、ジムに向かっている送迎バスの中で急に気分が悪くなってしまい、ジムトレを断念。
結局、一日何もトレーニングは出来ず仕舞いでした(:_;)
これまで右おしりにしぶとい痛みがあったのですが、昨日は痛みが右内転筋に移動したような感じ。
移動したものの、痛いのは右股関節に近いところばかり。
恥骨疲労骨折を初めて起こしたのも右側だったので、とても不安です。
何か良くない兆候なのではないかと。
日曜日に「25㎞レースペース走」、そして、火曜日に「15㎞ビルドアップ」とポイント練習を間隔をあまり開けずにやってしまったので、また恥骨が折れてしまったのではないか?
恥骨疲労骨折を繰り返しているため、股関節周りの痛みには敏感です。
今疲労骨折をしてしまうと、チャレ富士はおろか、サロマも参加が難しくなってしまう。
ようやくサロマンブルーにリーチをかけるチャンスが訪れたというのに。。
暗澹たる気持ちのまま、昨日は早めに就寝。
おかげで、8時間半超の睡眠時間が確保出来ました。
昨日1日トレーニングをお休みしたためなのか、今朝は右内転筋痛がだいぶ治まりました。
チャレ富士まであと10日。
今さら無理をしても仕方がありません。
土曜日まではやっても短めのジョグぐらいにとどめ、日曜日に「レースペース走20㎞」が出来るまでに体調を整えたいと思います。
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆