Step by Step ~ アラフィフ女子のマラソン挑戦記

50代女子ランナーが故障に負けずに、サロマンブルーを目指します。達成まであと完走1回まで来ました。応援してください!

今週は詰め込み練習の予定。

 

チャレンジ富士五湖100㎞に向けた練習も3週目。

 

第1週目は風邪のため何も出来なかったのですが、第2週目のメニューはそれなりにこなせたと思います。

 

しかし、今週はメニュー通りに走るのは、難しい。

と言うのは、今週末、別府大分マラソンに参加するだんなの応援のため、現地まで帯同することになっているからです。

 

今週のポイント練習は、水曜日の「15㎞ビルドアップ」と土曜日の「路上3時間」のふたつ。

例年、別大当日はだんなを送り出した後ジョギングするのですが、せいぜい走れて1時間ぐらい。

なので、現地でポイント練習と言うのは、なかなか難しいんですよね。。

 

最悪、繋ぎのジョグはぶっちしてもいいから、何とかポイント練習だけでも出来ないものかと考えています。

今週の私の都合・予定を考えると、火曜日に「ビルドアップ15㎞」、木曜日に「路上3時間」を実施するのが理想。

本音を言えば、ポイント練習の間隔は、少なくとも2日は開けたいと思うのですが、致し方ないか。。

ポイント練習を詰め込むと故障のリスクが増えてしまうので、しっかりとケアをしつつ頑張るつもりです。

 

今日、沖縄からレターパックが届きました。

f:id:berry42195:20230130165640j:image

 

いや、本当にありがたい。

answer600は、大阪マラソンの時にでも試してみるつもりです。

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ