Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

道マラでのサブフォー断念

 

昨日のランのお話。

 

昨日は、「ペース走150分」を実施・・・する予定でした。

設定ペースは、キロ5分50秒。

重要度は、★3.5個です。

 

猛暑日近くまで気温が上がる予報が出ていたので、朝4時15分に起床。

レースはともかく、練習のためにここまで早く起きたことはこれまでありません。

 

実は、前日、晩御飯の後、胃がキリキリと痛くなってしまったんですよね。

今年初め、ピロリ菌除去には成功したはずなのに、一体何故?

 

www.berry42195.xyz

胃が痛くなってしばらく経ってから、お腹を壊しました。

本当に、胃腸が弱い人だ、私って。。

 

毎日暑い日が続いて、走るために早起きしなければならないのが、ストレスになっているのかもしれません。

あとは、疲労も溜まってきているのかも?

早く就寝できる日はさっさと寝るけれども、ジムのプログラムの都合等で帰宅が遅くなる日もあったりして、生活のサイクルが乱れているのを感じます。

 

黄色い本のスケジュールでは、「ペース走150分」以降3日連続ランの予定が入っています。

 

本来のスケジュールよりも1日遅れで10週間トレーニングを進めていることもあり、体調が万全でなくても、昨日走らないという選択肢はありませんでした。

 

昨日のランの結果どん。


f:id:berry42195:20220801151124j:image

 

f:id:berry42195:20220801151134j:image


f:id:berry42195:20220801151141j:image

 

結果としては、16.6㎞でギブアップということになりました(>_<)

 

昨日は、自宅付近からスタートし、豊洲ぐるり公園へ。

公園内をぐるぐるして、150分走るつもりでした。

 

公園に向かうまで、大橋2つを超えていかなければならないのですが、朝早くて体が目覚めていないのか、全然ペースが上がりません。

最初の1㎞のラップが5分55秒と、いきなり5秒も設定を超えてしまいました。

焦ってしまい、2つ目の大橋で坂ダッシュして、2㎞目は5分39秒。

借金がチャラになりましたが、無理にペースを上げたことが後に響いてしまったようです。

 

公園に到着した後も、全くペースが上がりません。

5㎞走ったところで諦めて、それ以降はキロ6にペースを落とし、何とか150分完走を目指しました。

しかし、徐々に気温が上がって、キロ6も難しい状態に。

11㎞過ぎには、脚が止まってしまいました。

そこで、左足のふくらはぎ辺りに痛みが出ていることに気が付きました。

恐らく、大橋の下りで無理にペースを上げたことで、ゴールデンウィークの八丈富士登山で痛めた古傷が再発してしまったのだろうと思います。

 

それでも、少なくとも20㎞は走りたいと、ペースをさらに落として走り続けました。

途中、日曜日にぐるり公園を走ると見かける男性ランナーに抜かれました。

「相変わらずいい走りをしているなぁ」と思っていたのですが、数キロ走ったところで、その人が崩れ落ちるようにうずくまっているのを見かけました。

熱中症かな?

声を掛けた方がいいのかな?でも、コロナだし・・・と躊躇している間に、その人を抜かしてしまい・・・。

私自身、暑くて、暑くて、もう限界でした。

 

ジョギングコースの端まで来たところで、ボトルポーチの中のペットボトルを飲み切ってしまったので、近くの自販機でドリンク買い足し。

でも、そこで、もう走り続ける気力がなくなってしまい、THE END。

 

呆然とベンチに座って考えていたのは、もうこれ以上10週間トレーニングを続けていくのは無理だということ。

「15㎞ビルドアップ」の設定タイムは、9週目のソツケンまで、まだ上がっていきます。

6週目の段階で、平均心拍数170オーバーでアップアップの私が、ソツケンに合格できる見込みは薄いです。

それに、次の週末の「峠走25㎞」のアレンジメニュー、「距離走30㎞」の設定タイムは2時間50分。

これは、キロ5分40秒に相当し、サブフォーのレースペースとほぼ同じになります。

 

今の自分に、キロ5分40秒で30㎞走ることが出来るのか?

さらには、フルマラソンを走ることが出来るのか?

答えは明白。

結果として、北海道マラソンでサブフォーを目指すことを断念しました。

 

意気消沈して帰宅して、やはり10週間トレーニングを実施中のだんなに、「道マラでのサブフォー断念」を伝えました。

そして、「10週間トレーニングをもうやめる」とも。

 

だんなは、「サブフォー断念」はともかく、「10週間トレーニングをやめる」ことには否定的でした。

 

「何でもゼロか100か白黒つけたがる。結果が100でなくても、途中で投げ出すのは良くないよ」

 

だんなが言う通り、私はゼロか100か。

いい意味で言えば完璧主義だけど、悪く言えば極端な性格。

でも、「途中で投げ出すのは良くない」というだんなの意見もよく理解出来るのです。

 

そこで、岩本さんのオリジナルメニューを自分なりにアレンジ、と言うか、設定タイムを遅くする等で、北海道マラソンまで10週間続けることにしました。

道マラでは、レースペースをキロ6として、4時間13分程度での完走を目指すことにします。

 

今の不調は、一体何から来るのか?

暑さのせいなのか、加齢のせいなのか、それとも、故障が長引いたせいなのか?

恐らく全部だと思いますが、涼しくなれば原因の一つは消えてくれることになります。

 

再びサブフォーを目指すのは、11月の富山マラソン、来年2月の大阪マラソン、もしくは、3月の名古屋ウィメンズマラソンで。

北海道マラソンは、無理せず頑張ることにします。

 

黄色い本のメニューでは、今日は「ペース走150分」のセット練、「スピード走1000m」の予定が入っています。

でも、左ふくらはぎの調子がイマイチなので、ランオフにしました。

もう決して無理はしません。

 

7月の走行距離は226.27㎞でした。

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ