Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で思うように走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

チャレンジ富士五湖の関門 ※2022年4月21日追記あり。

※2022年4月21日追記:

記事中、スタート時のウェーブ分けについて、間違った記述がありました。

間違った箇所には赤字で訂正をさせて頂きました。

申し訳ありません。

 

今更ながら、チャレンジ富士五湖の参加案内に目を通しています。

今更と言うか、遅すぎですが(^^;

 

練習不足の状態で大会に臨むので、やはり気になるのが関門です。

私が参加予定の4 Lakes(100㎞)の関門表は、↓のような感じです。

 

f:id:berry42195:20220414170716j:plain

 

ウェーブスタートとなっていて、私は一番最後に出発する第3ウェーブ。

参加案内を見ると、第1・第2ウェーブは男子、第3ウェーブは女子となっています。

※2022年4月21日追記:

正しくは、男女分けることなく、申告タイム順にウェーブ分けがなされていました。

 

注目すべきは、最初の関門とフィニッシュで、ウェーブごとに区間・ペースが異なる点です。

 

第1関門では、第1ウェーブの人は、キロ8分51秒ペースで行けば良くて、超ゆるゆる。

逆に、第3ウェーブは、キロ7分43秒ペースと、結構きついです。

 

他方、最終関門からフィニッシュまでの7.6㎞は、第1ウェーブの人はキロ6分35秒ペースで行かねばならず、きつめ。

一方、第3ウェーブは、キロ9分13秒ペースで進めば良くて、とても緩やかです。

この区間は、急な上り坂約5㎞を含み、これまで走り通せたことは一度もありません。

なので、第3ウェーブにやさしい関門の設定は、私にとってはとてもうれしいです(^^♪

 

第1関門が第3ウェーブの人にキツイとは言え、序盤なのだから、キロ7分43秒で走れると思います。

ただし、トイレに行かなければ。

 

富士五湖は、スタート時がとっても寒いんですよね。

なので、ついついトイレに行きたくなってしまうんです。

確か、2015年の大会で、山中湖に入ってすぐのセブンイレブンのトイレで30分超並んでしまったことがあります。

今年、これと同じことが起こったら、第1関門の通過は無理でしょう。

なので、何としても

 

第1関門を通過するまではトイレに行かないこと!

 

これを、まずは目標にしたいと思います。

 

トイレに行かなければ、いつものジョグよりも少し遅いペースで行っても、大丈夫なはず。

 

今日は走りました。

 

結果どん。


f:id:berry42195:20220414165113j:image

f:id:berry42195:20220414165125j:image

 

今日の午後1時半から1時間ほど、マンションの停電がありました。

なので、その時間帯を狙って、走りに行きました。

テレワークのだんなも同じ。

電気が止まったら、仕事になりませんからね。

同じ時間帯に走りに行っても、走るのはいつものように、別々でした(笑)。

 

今日は、晴海大橋を4往復しました。

f:id:berry42195:20220414165133j:image

 

埋立地に住んでいるので、大橋以外、いい坂がありません。

でも、何もしないよりは、マシなはず。

 

今日の走った時間帯は、小雨が降っていて、気温が13℃と低め。

レース当日の富士河口湖町の最低気温は2℃と、もっと寒くなりそうです。

 

やはり、トイレが不安だなぁ(;_:)

 

☆4月の走行距離: 76.20km

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ