今日は、ランオフ。
BCTフルセットをやる予定だったが、どうにもやる気が出ず。。
でも、何もやらないと単なるサボりになってしまうので(苦笑)、クランチ、リバースクランチ、ヒップリフト、スクワット、ランジ、そして、軽いダンベルで上半身の筋トレをやっておいた。
午前中時間があったので、去年の今頃は何をやっていたんだっけ?と振り返ってみた。
ブログをやっていると、そんな時にとても便利だ。
去年の9月の連休は、「飲み部」のイベントで、足柄峠を走りに行った。
「飲み部」部長の足柄峠走100回をお祝いするため、だんなと二人、はるばる県境越えをしたのだった。
アフターはさくらの湯で久々にラン友さんたちとリアルに乾杯。
予想通り飲み過ぎてしまったけど、楽しかったなぁ。
そして、その翌日は、豊洲市場に豪華な海鮮丼を食べに行った。
去年の今頃も、既にコロナ禍だったはず。
遠出をしてラン友さんと一緒に走ったり、外食をしたり・・・
去年の私は、今よりは制約がゆるやかな楽しい生活をしていたみたいだ。
・・・というか、当時は、ここまでコロナ禍が長引くとは夢にも思っていなかった。
昨年のブログを見て、今と変わっていないものがひとつあることに気が付いた。
それは、VO2Maxだ。
↑の豊洲市場で海鮮丼を食べた日のブログに、「オーバーリーチの状態で峠走をやったら、VO2Maxが下がってしまった」と書いてある。
その時のVO2Maxは46。
今と同じだ。
それを読んで、今の自分をさほど悲観する必要もないのかなと思った。
これから故障することなくコツコツと走り続けていけば、来年、大阪マラソン・東京マラソンが開催される頃には、今年の名古屋ウィメンズぐらいの状態にもっていける可能性があるからだ。
今の自分には伸びしろしかない!
そう思い込んで、レースまでの5ヶ月間、頑張ろうと思った。
午後からは、ネイルサロンへ。
今回のネイルは、グリーン。
秋らしい色で、とても気に入った。
明日は走ります。
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆