昨日の朝はあまりの強風に恐れをなして走らなかったが、今朝は走った。
今日こそファルトレクをやるんだ!とやる気だけは満々(笑)。
今日のランのお品書き。
豊洲ぐるり公園まで3㎞ちょっとジョグで向かい、ランドリル。
その後、100mWSを1本やって、「ファルトレク20分」を実施。
久々のファルトレクでヨレヨレになって、ジョグでうちに帰って来た。
ポイント練習、「ファルトレク20分」の結果どん。
※ウォームアップ=遅い1分、ラン=速い1分として、ガーミンに設定。
今日は、遅い1分と速い1分の10セット。
設定ペースは、遅い1分がキロ5分40秒、速い1分がキロ5ちょうど。
結果は、遅い1分の平均ペースが5分49秒、速い1分がキロ5分10秒。
どちらも、設定よりも約10秒遅れている。
ダメだーーーー(ー_ー)!!
このところのんびりジョグしかやっていなかったせいか、速いペース(あくまでも私的に)での走り方を忘れてしまった感じだ。
しかも、心拍数が恐ろしく高い。
確かに、今朝は暑かったけど、このペースで最大心拍数179とは。。
正直に告白すると、このペースで20分間走り切ることが出来ず、4セットと8セット目の終了後、短時間立ち止まって給水した。
今後、ファルトレクに再チャレンジするとしても、もう少し設定ペースを落としてやらないと、20分走り切れない。
たかだか1分間でもキロ5で走れないなんて、ショック。
一体、どうしたら、今年3月の名古屋ウィメンズの頃の走力を取り戻せるのだろうか?
走り終わって、VO2Maxを確認したら、45に下がっていた。
一昨日、やっとこさ46に上がったのに(:_;)
追い込んで走った後、ガーミン先生のこの仕打ちには凹む。
ダイエット中の身ではあるけれども、やさぐれてしまい(笑)。
暑かったので、午後、ついつい白くまを頂いてしまった。
暑くても、大きな白くまを食べると、寒くてブルブル。
これがまたいいんですよね~。
今日の結果にめげずに頑張ろう。
☆8月の走行距離: 163.76㎞
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆