今日は、東京に3回目の緊急事態宣言が発令された第一日目。
今日から、大規模商業施設内のジムが休業することになった。
只今絶賛故障中の私は運動出来ないので、ジムに行けなくともあまり影響はない。
問題は、ジム内の接骨院も同時にクローズしてしまうということだ。
先々週急な腰痛に見舞われたのをきっかけに、接骨院の治療を1年2ヶ月ぶりに再開させた。
適切な治療のおかげで腰痛は治ったが、今後もメインテナンスのために、週一ペースで通おうと思っていた矢先の休業。
本当に残念。
今日は、だんなが奥武蔵ウルトラマラソン対策のロング走に出掛けて、留守。
うちに一人だと、つまんない。
暇つぶしと店舗の営業状況を確認するために、近所の複合商業施設へ散歩がてら出掛けてみた。
四季折々の花が楽しめるテラスがあるこの施設は、地元民にとっては憩いの場だ。
今日も、お天気が良かったので、たくさんの家族連れが訪れていた。
休業しているお店も数軒あったけれども、ほとんどのお店が営業を続けていた。
明日、予約を入れているネイルサロンも営業していることが確認出来て、ホッとした。
緊急事態宣言が出ても、あまり生活は変わらないなぁというのが実感。
お店でお酒は飲めないけれども、飲みたきゃうちで飲めばいい訳だし。
東京マラソンの都民枠に当選してから、もう一度マラソンを走りたいという気持ちが強くなっている。
まだ半年近く時間があるので、焦らず恥骨のスカスカを治したい。
と、同時に、今出来ることはしっかりとやっておきたい。
今日は時間があったので、しばらくサボっていた上半身中心の筋トレをしっかりやった。
ここまで書いて、全く画像がないことに気がついたので、昨日頂いたビールの画像など。
緊急事態宣言中はお店でお酒が飲めないので、昨日は飲み納めをしてきた。
ドイツビールとドイツ料理がウリのこのお店も、今日からはお酒を一切提供しないで、時短営業を続けるとのこと。
苦しいとは思うが、何とかこの苦境を乗り越えてほしい。
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆