Step by Step ~ 2025年サロマンブルー達成へ

走歴20年のアラ還女子ランナーのブログ。現在、くるぶし骨折からの回復途上で走れません。めげずに、2025年のサロマンブルー達成を目指しています。

ミズノランニングフォーム診断【F.O.R.M.】プレミアムコースの体験レポート

11月30日に、ミズノのランニングフォーム診断、F.O.R.M.を受けて来ました。

www.berry42195.xyz

 

“F.O.R.M.”とは、ランニングフォームをモーションキャプチャーシステムで計測し、ミズノ独自の理論に基づき、フォームを分析し、評点を付ける、というシステムです。

今回、F.O.R.M.を受けてみようと思ったのは、「プロの目でランニングフォームを見てもらい、アドバイスをもらいたい」と考えたからです。

 

今年の春から、より効率的なランニングフォームを身につけるため、ランドリルに注力してきました。

しかし、いくら一人でドリルを頑張っても、一向にフォームが良くなった実感が持てずに、悩んでいました。

そんな時に出会ったのが、F.O.R.M.でした。

 

www.mizuno.jp

 

以下に、F.O.R.M.の体験記をまとめます。

ランニングフォームを改善したいランナーの方のご参考になれば幸いです。

 

f:id:berry42195:20201203114708j:plain



F.O.R.M.には、3つのコースがあります。

  • ベーシックコース(30分、3,000円+税): フォーム診断と説明。料金3,000円(税抜き)
  • プレミアムコース(60分、6,000円+税): 上記に加え、専門のアドバイザーによるアドバイス。その後、再度測定。
  • グループトレーニング(2時間、15,000円+税): 2~4人一緒に診断。屋外トレーニング。

 

今回私はプレミアムコースを選択

やはり専門のアドバイザーの方からアドバイスがもらえるというのがポイント高かったです。

 

ネットで事前に予約を入れ、当日、神田のMIZUNO TOKYOに出掛けました。

予約確認のメールでは、着替えをする必要があるので、約束時間の15分前に現地に到着するように言われていました。

神保町駅から徒歩で向かいましたが、途中で道に迷ってしまい、時間ギリギリになって焦りました('◇')ゞ


f:id:berry42195:20201204141637j:image

 

着替えの後、担当のアドバイザーの方とトレッドミルのある小部屋に向かいました。

そこで、まず、問診票に記入を求められます。

記入項目は、氏名、年齢、身長・体重の他、

  • 走歴
  • フルマラソンのベストタイム
  • 月間走行距離
  • 故障の既往歴
  • 走ると痛みが出る箇所

等です。

 

その後、アドバイザーの方に右側の肩、肘、腰、膝、足首の5ヶ所にベルトでマーカーを装着してもらい、トレッドミルで7分間ほど走りました。

 

ウォーキングから始めて、最高速度はキロ6分。

マスクランは、やはりしんどい。

たったそれだけでも、だいぶ汗をかきました。

事前にタオルは持参するように言われていましたが、出来れば、水分も持って行った方がいいと思います。

 

その後、マーカーを外してもらい、診断結果の説明をしてもらいました。

その際に、↓のような診断結果シートを頂きました。 


f:id:berry42195:20201204141518j:image

 

計測の項目は下記5点: 

  • Safety(体への負担)
  • Posture(ランニング姿勢)
  • Relax(リラックス)
  • Ride(乗り込み)
  • Swing(脚の動き)

 

それぞれ100点満点で評価してもらい、ランニングフォームの総合評価も同様に100点満点で出してもらいました。

結果は、一般ランナー平均が70点のところ、私の得点は62.9点(-_-)

ランニング姿勢や脚の動きに問題があるみたいです。


f:id:berry42195:20201204142338j:image

 

シートの2枚目には、トレッドミル走行時に撮影した、着地時、加重時、離地時、膝下角最大時のフォームの写真があります。

f:id:berry42195:20201204141528j:image

フォームの良いランナーと比較出来るので、自分の良くないところがよーくわかりますね。。

 

同じシート内に、フルマラソンタイム別の適当な練習量についても記載がありました。
f:id:berry42195:20201204141537j:image

↑に基づけば、私のようなサブフォー後半のランナーにとって理想的な練習量は、「月間150~200㎞」とのこと。

問診票に、「月間走行距離250~300㎞」と記載したところ、アドバイザーの方に「月間300㎞というのは、サブスリーでも多い方ですよ」と言われ、驚きました。

ブログやSNSを見てると、自分よりももっと距離を踏んでいる人がたくさんいるので、自分の練習量は極めてノーマルだと思っていたのですが(^^;

 

3枚目のシートは、おススメのシューズやコンプレッションウェアについての情報でした。

 

アドバイザーの方からは、以下の点を指摘して頂きました。

  • 腕振り: 腕振りが上方かつ、前に振っている。そのため、上半身に捻りが出来てしまっている。腕は前に振るのではなく、肩甲骨から後ろに引くことを心がけること。
  • 着地: 重心よりもだいぶ前に着地してしまっている。ヒールストライク気味。足の裏全体で着地して、もっと接地時間を短くした方が良い。熱い鉄板の上を走っていることをイメージすると接地を短く出来る。縄跳びは接地の練習になるので、おススメ。
  • 姿勢: 骨盤が後傾気味。
  • 脚の巻き上げ: 脚の巻き上げ方が足りない。もっと踵をおしりに近づける必要がある。

あまりにも欠点ばかりで、ちょっと凹みますね・・・

 

上記の点を踏まえ、2回目の計測を行いました。

1回目よりも速い、キロ5分半ペース。

これで、再び7分ほど走りました。

マスクランで、このペースは私にはキツイ。

どっと汗が噴き出ました。

 

アドバイスを受けて、2回目はもっといい評点が付いた・・・というのが理想的なのでしょうが、私の場合は64.4点と、1回目より若干良くなった程度。

しかも、良くなったのはリラックスの項目だけで、他の項目は1回目の結果を下回ってしまいました( ノД`)シクシク…

2回目の結果も、1回目と同様の診断シートを頂きました。

 

プレミアムフォームの時間は60分でしたが、80分ぐらいアドバイザーの方とお話し出来ました。

時間が長くかかったのは、改善すべき点があまりにもあったからでしょうか?(笑)

 

今回、F.O.R.M.のを体験しましたが、ベーシックコースではなく、プレミアムコースを選択して良かったと思います。

F.O.R.M.を初めて受ける方には、アドバイザーの方からアドバイスをもらえるプレミアムコースがおススメです。

 

自宅に戻ったら、メールで、その日撮影したランニングフォームの動画が送られてきていました。

客観的に自分のフォームを確認することが出来て、参考になりました。

 

次回のF.O.R.M.を受けるタイミングは、3ヶ月後ぐらいが適当とのこと。

それまでに、ランニングフォームを良くして、よりいい得点を目指したいと思います!

せめて、平均点になりたい(^^; 

 

☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ