大阪マラソンまであと2日。
岩本式10週間トレーニングのトリを飾るのは、「ジョグ10分 ⇒ 800m (4'16") ⇒ 200m(0'43")」。
さて、これをどうやって走るのか??
100mおきに距離表示のある木場公園に行けば良いのだけど、うちからはちょっと遠い。
昨日の夜、ポラールM430に「インターバルモード」があることに初めて気づく。
このモードを利用すれば良いのではないか?
もう2年以上使ってるのに、何を今更・・・
私は機械音痴なので、ガーミンユーザーのだんなに設定を頼んだ。
だんなは、ポラールのどこを押せばインターバルモードが出てくるのかわからなかったみたいで、あちこちボタンを押しまくっていた。
試行錯誤の後、だんなはインターバルモードで800mと200mの設定をしてくれたみたいだった。
でも、肝心の私がインターバルモードの使い方がよくわからなかったので、結局「ジョグ + スピード走1000m」みたいな感じで走ることにした。
やはり岩本式でトレーニングしておられるやまむuさんが、似たようなことを書いておられた。
設定、よくわからないですよね、やまむuさん。
膝と腰、お大事に。
これまでスピード走1000mは隅田川テラスで行うことが多かったが、今日はジムに行く日だったので、近くの豊洲ぐるり公園のジョギングコースで実施。
適当にジョグしてから、↓の表示から、ららぽーと側のスタート地点に向かって走ることにした。
今日は、気温は低めながらも、晴天。
しかも、風も強くなく、絶好のスピード走日和!
結果どん。
残り200mは、気持ちペースアップしたつもり。
しかし、43秒(=キロ3分35秒)では走れなかったと思う。
そもそもメニュー自体を変えてしまったので、星0.5個ゲットはならず。
この10週間でゲット出来た星の数は、100個中66.0個。
10週間トレーニングを始めた当初は、80個の星を集めることを目標に掲げていたが、風邪をひいたり、水戸黄門漫遊マラソン後のダメージがあったりで、結局66個に終わった。
黄色い本によれば、集めた星の数は、「目標タイムを成就できる確率」とみなされるそうだ。
つまり、私が大阪マラソンでサブフォーを達成出来る確率は66%ということだ。
さて、どうなることやら。
とりあえず、これにて、岩本式は卒業。
大変お世話になりました。
岩本式を卒業することにした経緯については、大阪マラソン後、書こうと思う。
今日、走っている時に、時計の画面がいつも見るとは違うものになっていることに気づいた。
恐らく、昨夜、だんながあちこちいじっている間に変わってしまったのだろう。
いつもの画面に戻そうと、時計の右側の一番手前のボタン(↓の赤い丸で囲ったもの)を押したところ、全く反応がない。
何でだろう?
このボタンを押さなくても、二つ上のボタンを何回か押して、いつもの画面を呼び出すことは出来る。
しかし、ちょっと気になる・・・
走り終わった後、ラップタイムを確認しようと、右側の一番手前のボタンを押してみても、やはり反応がない。
レース直前だと言うのに、故障した!?
昨夜、だんながあちこちボタンを押しまくっていたことを思い出した。
さては、壊したな。。
走り終わった後、ジムの治療院の予約を入れていたがキャンセルさせてもらい、築地のポラールのサービスセンターへ突撃訪問。
この1年で突撃訪問をかけたのは、今回で5回目だ。
よく壊れるよなぁ、ポラール。。
営業のお兄さんとも、既に顔なじみになってしまった。
今回もすぐに対応してもらえて、しかも、直してもらえた。
保証期間が9月で切れてしまったので有償になるかと思いきや、「お代は結構です」とのこと。
1年に突撃訪問5回が功を奏したのだろうか?
今回も、素晴らしいサービス、ありがとうございました。
明日は、ついに大阪へ移動。
今年はどんなドラマが待っているだろうか?
決まっているのは、マラソン当日の打ち上げが2回も入っていることだ。
楽しみ~♪
☆11月の走行距離(確定): 213.53㎞
☆岩本式星ゲット(確定): 66.0 / 100
☆ランキング参加中!応援よろしくお願いします☆